切売り可

クローザーV3|帝人フロンティア株式会社製
の高品質不燃膜材料|MAKUstyle

¥5,350 税込

商品概要

クローザーV3は、帝人フロンティア株式会社製の高品質不燃膜材料です。旧FG-8Fを廃番とし、クローザーV3に統一された新製品で、防火地域や準防火地域におけるテント倉庫、荷さばき場の庇、膜構造建物の建設に最適です。

製品改良ポイント:
従来のつや消し剤によるつや消し仕上げから、エンボス仕上げに変更することで、より柔らかい風合いを実現。
スクラッチ性も改良により、傷がつきにくくなりました。

機能性アイコン

防炎不燃吸水防止UVカット切売可能B種膜材料フッ素防汚

※各機能性アイコンについてはこちらをご覧ください。

基本仕様

メーカー 帝人フロンティア株式会社
厚み 0.57mm
生地幅 1040mm(6000Fのみ2040mm)
原反巻数 50m乱
素材 基布:ガラス繊維100% + PVCフィルム
表面:フッ素樹脂コート加工
質量 850g/㎡
抗張力 3300×3200(N/3cm)
伸度 5.8×6.3(%)
引裂強力 175×170(N)
認定番号 不燃材料認定番号:NM-5361
防炎認定番号:F-26303
建築材料品質認定番号:MMEM-0058


商品コード: 該当なし カテゴリー:

説明

クローザーV3 | メリット・特性・使用用途・設置事例

クローザーV3

メリット・特性・使用用途・設置事例のご紹介

不燃材料認定品 防炎認定品 フッ素防汚加工

防火地域・準防火地域での建設にお困りではありませんか?

CLOSER-V3は、厳格な防火基準をクリアし、安全性と耐久性を両立した不燃材料認定品です。あなたの現場の安全と効率を守ります。

🌟 主要メリット

旧FG-8Fからの大幅改良

エンボス仕上げによる柔らかい風合いの実現とスクラッチ性の改良で、より耐久性の高い製品になりました。

🔥
不燃材料認定
国土交通大臣認定の不燃材料。防火地区・準防火地域でも使用可能です。
🛡️
高強度・高耐久
抗張力3300×3200(N/3cm)の高強度で、長期間耐久性を発揮します。
✂️
施工性向上
エンボス加工により柔らかい風合いで、縫製時の作業性が向上。

この課題、CLOSER-V3で解決できます

防火基準の厳しい現場でも安心してご利用いただけます

今すぐ見積・相談する
📷 設置事例

実際の設置事例をご紹介

CLOSER-V3を使用した開閉式テントの実際の設置事例です。高い安全性と機能性を両立した施工例をご覧ください。

⚙️ 製品特性
グラスファイバー基布
ガラス繊維100%の基布で、高い不燃性と耐久性を両立。
エンボス加工
従来のつや消し仕上げから改良され、柔らかい質感を実現。
🏢 使用用途
🏭
物流施設・倉庫
防火地域・準防火地域でのテント倉庫などに最適。
🏗️
膜構造建築物
展示場や体育館など膜構造屋根材に対応。

🎯 選ばれる理由

旧FG-8Fからの改良で、次世代の安全性と耐久性を提供します。厳格な法的要件を満たし、建築業界のスタンダードを支えます。

🎨 カラーバリエーション

以下の13色をご用意しております。実際の色は画面表示と異なる場合がありますので、必ずサンプルでご確認ください。

※実際の色は画面表示と異なる場合があります。正確な色確認は実物サンプルをご請求ください。
6000F アイボリー(2M巾)
6001F ホワイト
6002F アイボリー
6003F イエロー
6004F オレンジ
6006F ライトグリーン
6007F ブルー
6008F グリーン
6009F レッド
6010F グレー
6011F ブラック
6012F シルバー
6013F ブラウン

注意事項

ガラス繊維の取り扱いについて:
ガラス繊維は折り曲げに弱い性質を持っています。縫製時や取り付け時は折り曲げなどに十分にご注意ください。

2m巾タイプについて:
2m巾タイプはカットしておりません。

詳細はカタログにてご確認ください。

TEIJIN膜材カタログ(PDF)

商品の到着まで1日~4日間となります。

追加情報

色・長さ

アイボリー 1030巾(1m), ライトアイボリー 1030巾(1m), ホワイト 1030巾(1m), イエロー 1030巾(1m), ブルー 1030巾(1m), オレンジ 1030巾(1m), レッド 1030巾(1m), ブラック 1030巾(1m), ライトグリーン 1030巾(1m), グリーン 1030巾(1m), ミディアムグレー 1030巾(1m), シルバー 1030巾(1m)

レビュー

レビューはまだありません。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。